投資用太陽光発電を始めると「発電所の管理って大変?いくら費用がかかる?」と気になりますよね

僕の再エネ投資ノート
僕の再エネ投資ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

当ブログには、広告が含まれていますが、僕が実際に使っている「おすすめサービス」のみ紹介しています。

産業用太陽光発電のメンテナンスと維持費

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

事業用の太陽光発電所を取得した際に、必要となるメンテナンスと費用を見ていこう


読者読者

これで太陽光発電投資のランニングコストがわかるわね

太陽光発電設備の故障のチェック

太陽光発電と青空
最も重要でセルフメンテナンスが難しいのが【太陽光発電システムの故障のチェック】です。

パネルやパワコンなどの太陽光発電システムは、【巨大な電気系の機械】であり、機械だからこそ故障が発生します。

故障すると売電収入がストップするので一大事ですが、発電所の故障をセルフメンテナンスで見つけるには「電力会社から届く売電収入明細を確認する」となり、それだと故障の発見が遅くなってしまいます。

読者読者

売上が下がっていたら「故障している」ってわけね


さらに問題があり、1台だけパワコンが停止している場合などは、月々の売上を電力会社から届く明細で確認しても故障に気がつくことができません。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

微妙に売電額が下がっている場合は「天気のせいかな?」と思うから故障に気がつけないよ


読者読者

でも、パワコンの状況を毎月、現地まで確認に行くのは面倒ね


投資用の太陽光発電のメンテナンスで、最も重要であり、また失敗も多く、かかるメンテナンス費用も高額になるのが【機械の微妙な故障】であり重要なため、詳しくは後述します。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

発電所の全てが故障してたら、売電額から、すぐに発見できるけど・・


読者読者

微妙に故障するケースが多いし、微妙な故障は売電額では発見が難しいわけね

草刈り

ソーラーパネル
太陽光発電所のメンテナンスと言えば「草刈り」です。

産業用の太陽光発電は、田舎の空き地で行われることが多いこともあり、草刈りが必要となるケースもあります。

ただし、土地の造成工事の際に草が生えないようにしたり、防草シートを使ったり・・と手を打つのが一般的なので、実際には「発電所の周りの、防草対策していない場所の草を刈る」になったりします。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

背丈の高い草が近くで生えると、夕方は日陰になったりするからね


読者読者

場所によっては1m以上の背丈になる草が生えたりするものね


{生えては困る箇所だけ}の草刈りの費用は高くなく、シルバー人材センターに頼めば、50kw程の発電所なら数千円で出来るでしょう。

多くても夏場に2回の草刈りをするだけなので、維持費としては重くないのが「草刈り」です。

パネルの清掃

メガソーラー
太陽光パネルの清掃もメンテナンスの1つですが、「本当に必要か?」は疑問があります。

野立て太陽光の太陽光パネルの清掃をするには、水道がないため水を入れるタンクを持っていき清掃するか、もしくは雨の日にカッパを着て清掃することになります。

自分で行うことも可能ですが面倒な作業となるうえ、「パネル清掃で、どれだけ発電量が上がるか?」は疑問もあります。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

どうしても気になるなら、でかい窓ガラス用の清掃道具を持って、雨の日に自分で行うこともできるよ


読者読者

外注するとパネル清掃は高いものね

産業用太陽光発電のメンテナンスで多い失敗

再生可能エネルギー イメージ
前述したとおり、産業用太陽光発電のメンテナンスで多い失敗は、セルフメンテナンスをしており機械の故障に気がつかないケースです。

例えば、パワコンが1台だけ停止していたり、パネルの一部が発電していなかった場合、電力会社から届く売電収入明細を、毎月、確認していても、「故障で売電額が減っているのか?曇りが多くて売電額が減っているのか?」がわかりません。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

発電所の大部分が故障してたら気がつけるけど・・


読者読者

1部の故障の場合は、発見が難しいわけね


1部分の故障の場合、月々の売電収入のロス額は少額ですが、3年、5年、10年と気がつかないまま発電損失が積み重なると、利回りに大きく影響がでます。

産業用太陽光発電のメンテナンスで多い失敗→機械の微妙な故障に気がつかず毎月、少額づつ売電の機会損失をするケース

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

1部分の故障を迅速に察知するには、遠隔モニターを設置してプロに監視してもらうしかないよ


読者読者

故障があれば駆けつけて修理してくれるサービスもセットになっている場合が多いわね


草刈りも、パネル清掃も、面倒ですがセルフメンテナンスが可能であり、自分でメンテナンスするなら費用も安いです。

ただし、機械の微妙な故障対策はセルフメンテナンスが非常に難しいと僕は感じていて・・遠隔モニターを設置してプロに監視してもらうサービスに加入するしか対策がないと思っています。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

遠隔モニターは、保険や故障の修理費用などのサービスもついて、低圧1基で月1万円ほど費用がかかるよ


読者読者

売電のロス額との兼ね合いだけど、手堅いのはサービスに加入することかも


遠隔モニターなどの保守サービスは、「太陽光 保守サービス」や「太陽光 遠隔モニター」などで検索すると、保守サービスを行っている会社等の情報が出てきます。

50kw以下の低圧太陽光で、月1万円を払えば、遠隔モニターでの監視や、異常があれば駆けつけ修理(無料)、それに定期点検や、売電補償も含んだ保険などもついてくる保守サービスに加入できます。

「毎月1万円の出費で10年、20年の安心を買えるなら」ということで、保守サービスに加入している人も多いです。

ただし、大きな異常なら、電力会社から届く売電明細を見れば自分でもわかるので、「月1万円は、もったいない」ということで、高額な保守サービスには入らない選択肢もあります。

メンテナンス不要が太陽光発電投資

太陽光パネル
所有する太陽光発電所において、定期的に行うメンテナンスは、草刈りくらいであり、あとは発電状況に異常がある時だけ、保守を任せている業者に見に行ってもらうことになります。

逆を言えば、それくらい、やることがなく、不労所得となるのが太陽光発電事業です。

不労所得の種類一覧【簡単に稼げる順ランキング】僕の実体験から

パネルの清掃も基本、必要ありません。実際、パネルの清掃を行っているところは、ほとんどありません。

パネルの清掃をさせて儲けたいメンテナンス業者が、いろいろ言っているだけです。
そのことは、家庭用の太陽光のパネルを見れば一目瞭然です。

読者読者

そういえば家庭用の太陽光のパネルって、清掃しないわね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

清掃した方が、そりゃあ発電量は増えるだろうけど、費用対効果の問題だよね

メンテナンスは外注できる

メガソーラーと風力発電
重複しますが重要なため。

太陽光発電事業を実際に行うと、出てくる1番の問題が【機械のトラブル】です。

太陽光発電所は、電気を扱う巨大な電気機器なので、普通に故障します。

「近くで雷が落ちた」などでも、故障したりします。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

家の電化製品も故障するよね。それと同じだよ。


問題は、故障すると、復旧するまでの間、発電しないので売電収入が下がることです。

微妙に、一部分だけ故障しており、少し発電量が低い場合などは、故障に気がつきにくく、そのため何か月も、下手したら1年以上、故障に気がつかず、放置となって、売電収入を損することになります。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

売電収入が下がっている理由が「天気か?」「機械の故障か?」が、わからないんだよね


読者読者

対処は、どうすればいいの?


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

遠隔監視システムを入れると良いよ


遠隔監視システムを入れると、プロが、発電量の異常をすぐに発見してくれ、異常があれば現場にかけつけ、すぐに修理・復旧してくれるので売電ロスがなくなります。

その他、1年毎の定期点検など含め、全てのメンテナンスを請け負ってくれる保守サービスなどを行う会社にメンテナンスを外注し、丸投げしている事業者・投資家も多いです。

保守サービスを請け負う会社に外注すれば、外注費が発生するため利回りは下がりますが、「発電ロスにより大幅に利回り低下」という1番ヤバい失敗を防ぐことができます。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

メンテナンスの心配は不要。面倒なら、全てを保守業者に外注できるから。


読者読者

そういう意味でも、初心者でも簡単で安心な投資が太陽光発電投資なのね


投資初心者入門
なお、太陽光発電投資の始め方は、以下の記事が詳しいです。

【初心者向け】太陽光発電投資の始め方!1万円から始める簡単な方法も

メンテナンス費用が不要な太陽光発電投資とは?

ソーシャルレンディング

僕のおすすめは1万円から太陽光発電に投資ができるソーシャルレンディングです。

ソーシャルレンディンの太陽光発電ファンドは、利回り7~10%と高く、太陽光発電所の【実際の実利回り】と変わりません。

それでいて、1万円から気軽に投資可能であり、スマホやパソコンから簡単に投資が行えます。

なにより、約1年ほどの投資期間終了時には、投資した資金が、そのまま戻ってくるので実物資産である太陽光発電投資より儲かります。

読者読者

毎月、分配金を得つつ、投資期間終了時には投資元本が、そのまま戻ってくるのね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

借入を使わず現金で投資するなら断然、ソーシャルレンディングがおすすめ!


僕のメインの投資先であるソーシャルレンディングについては、以下の記事が詳しいです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

僕は食わず嫌いをしてたせいで儲けそこなったよ


読者読者

機会損失を防ぐ意味で、1度、調べてみるのがおすすめなわけね


ソーシャルレンディングでは、太陽光ファンドはもちろん、風力や水力など再エネ投資ファンドや、不動産投資ファンド、海外の高利貸しファンドなど、高利回りで儲かる投資先に1万円から気軽に投資が行えます。

【クラウドファンディング】で太陽光発電に投資!運用実績を公開

1万円で風力発電に投資!僕がソーシャルレンディングで投資する理由

太陽光発電で成功するコツ

ソーラーパネル
売電を始めた太陽光発電所の利回りを、今更、アップさせるのは難しいです。

そのため、太陽光の売電収入以外の収入を増やすことも重要となりますよね。

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の再エネ投資ノート】のブログの説明です!

【人気】 太陽光の中古物件が買える【おすすめ売買サイト3つ】僕の経験談

僕の資産運用ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。