インフラファンドに興味を持つと「本当のメリットとデメリットを知りたい」と思いますよね。

僕の再エネ投資ノート
僕の再エネ投資ノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

当ブログには、広告が含まれていますが、僕が実際に使っている「おすすめサービス」のみ紹介しています。

インフラファンドに投資するメリット

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

まずはメリットから見ていこう

簡単に少額から太陽光発電に投資できる

ソーラーパネル
実物の太陽光発電所を買おうとすると、1000万円以上の資金が必要となります。

【投資用】太陽光発電の価格の目安「いくらで買える?」利回りの見方も

買った後も、まったく管理が不要なわけでもありません。

その点、インフラファンドなら、10万円以下の少額から太陽光発電所に投資可能であり、 しかも、発電所の管理は完全に不要で、売電収入を原資とした配当金を得られます。

読者読者

楽だし簡単だし、インフラファンドの方が良いわね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

借入で投資しないなら、実物の発電所を買うより、インフラファンドがおすすめ

分散投資が可能

分散投資
実物の太陽光発電所は高額な投資となるので、分散投資が難しいです。

インフラファンドを買えば、自動的に複数の発電所に少額で分散投資でき、リスクヘッジにもなります。

利回りが高い

投資資金の計算
太陽光発電投資は、表面利回りは10%を超えるものの、実際の実利回りでは10%以下の利回りとなります。

【投資用】太陽光発電の実利回り計算方法を公開(シュミレーション)

そう考えると、インフラファンドの配当利回りは十分に高いですよね。

読者読者

インフラファンドの人気が高まり、価格が上がって利回りが低下すると、その限りではないわね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

僕は、インフラファンドの利回りが6%以上だったら「利回りが高い(株価が安い)」と判断してるよ


実物の発電所を買うには、買うまでも大変だし、買った後も、メンテナンス含め何かと大変ですが、インフラファンドは簡単に買えて、買った後の管理は完全に不要です。

産業用太陽光のメンテナンス項目3つ【多い失敗事例】かかる維持費も

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

手間暇かからないから、時給換算した場合、圧倒的に高時給になるのがインフラファンドだよ


インフラファンドは、景気や金融危機なども関係なく、安定して配当金が入り続けるため、株価チェックなども、ほとんど必要なく、放置できます。

不労所得になる点が魅力的であり、だから僕は700万円をインフラファンドに投資中です。

では次に、インフラファンドのデメリットを見ていこう

インフラファンドのデメリット

読者読者

インフラファンドにデメリットなんてあるのかしら?

借入で投資ができない

太陽光発電と青空
実物の太陽光発電所に投資する場合、銀行融資で投資が可能なため、1000万円単位の投資ができます。

借りた金で投資できるので自己資金利回りで考えると、とてつもなく高利回りになります。

インフラファンドに投資する場合は、銀行は融資をしてくれないため、自己資金内での投資しかできません。

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

不動産投資と同じく、借りた金で投資でき、自己資金利回りは超高利回りになる点が実物発電所を買うメリットになるよ


中古の発電所を買う方法については、以下の記事が詳しいです。

太陽光発電投資は中古物件がおすすめ【中古物件を買う際の注意点】も

価格変動で損する

投資資金と投資家
インフラファンドのメリットの1つは「売って現金化するのが簡単」ですが、その売買で損する可能性もあります。

個人投資家の9割は負けていますが、理由は、市場での売買で損をするからです。

【重要】個人投資家の9割が負ける理由!株や投資信託で勝てない原因

金融危機(株価暴落)
インフラファンドは、市場で売買されているため「買った時より価格が下がって損した」という失敗が多いことが想定されます。

読者読者

売買タイミングの見極めって難しいものね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

だから僕は売買が存在しないソーシャルレンディングでも太陽光に投資中だよ


インフラファンド以上に手軽に、そして手堅く、太陽光発電投資などの再エネ投資に投資できる方法があり、それがソーシャルレンディングです。

ソーシャルレンディングがおすすめな理由

ソーシャルレンディング

僕のおすすめは1万円から太陽光発電に投資ができるソーシャルレンディングです。

ソーシャルレンディンの太陽光発電ファンドは、利回り7~10%と高く、太陽光発電所の【実際の実利回り】と変わりません。

それでいて、1万円から気軽に投資可能であり、スマホやパソコンから簡単に投資が行えます。

なにより、約1年ほどの投資期間終了時には、投資した資金が、そのまま戻ってくるので実物資産である太陽光発電投資より儲かります。

読者読者

毎月、分配金を得つつ、投資期間終了時には投資元本が、そのまま戻ってくるのね


再エネ投資ノート再エネ投資ノート

借入を使わず現金で投資するなら断然、ソーシャルレンディングがおすすめ!


僕のメインの投資先であるソーシャルレンディングについては、以下の記事が詳しいです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

再エネ投資ノート再エネ投資ノート

僕は食わず嫌いをしてたせいで儲けそこなったよ


読者読者

機会損失を防ぐ意味で、1度、調べてみるのがおすすめなわけね


ソーシャルレンディングでは、太陽光ファンドはもちろん、風力や水力など再エネ投資ファンドや、不動産投資ファンド、海外の高利貸しファンドなど、高利回りで儲かる投資先に1万円から気軽に投資が行えます。

【クラウドファンディング】で太陽光発電に投資!運用実績を公開

1万円で風力発電に投資!僕がソーシャルレンディングで投資する理由

インフラファンドで稼ぐコツ

家計の計算(お金がない)
インフラファンドで稼ぐなら、配当金重視の投資となるので、投資資金は多いほど有利ですよね。

投資資金を増やすには、収入アップが必須となり・・

収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。

毎月5~10万円を稼ぐ僕の方法【副業/投資】編!随時更新

資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由

転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も

【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?

なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。

「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ

トライオートFX

まだ、ソーシャルレンディングと、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。

ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】

株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門

なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!

ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。

ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。

ユーチューブでも、やっています!

ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。


スポンサードリンク


よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕の再エネ投資ノート】のブログの説明です!

【人気】 太陽光の中古物件が買える【おすすめ売買サイト3つ】僕の経験談

僕の資産運用ノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。